イベント・セミナー情報みゆき社会保険労務士事務所/広尾(東京都港区)
パワハラセミナー
セミナー概要
セミナー名・日時
セミナー名
NO!ハラスメント
事業主・人事担当者様向け
セクハラ・パワハラ防止セミナー
次回は7月を予定しております。
開催日時:2018年3月10日(土)9:30~12:00
メッセージ
セクハラが発生したらどうしたらいいの?
パワハラ対策の導入を検討しているけれど何からしたらいいかわからない
パワハラにならない指導って?
こんな悩みにお答えします。
パワハラ・セクハラは問題が起きてから対応するのでは遅いのです。
どんなことがパワハラ・セクハラになるのかを事例を用いて学び、パワハラ・セクハラのない職場環境を作りましょう。もしも問題が起きてしまっても、トラブルが大きくならないうちに対応することが重要です。
パワハラ・セクハラ相談窓口の設置の仕方、相談窓口担当者に必要なスキルを学びます。
ハラスメントをなくして働きやすい職場環境をつくり、企業の労働生産性アップにつなげていきましょう!!
内容
- ハラスメントの現状
- セクハラ・パワハラの種類と定義
- なぜセクハラ・パワハラがおきるのか
- これはセクハラ・パワハラ?事例でみてみよう
- セクハラ・パワハラの予防と対策
- セクハラ・パワハラ自己チェック
会場
(公財)横浜企業経営支援財団 F-SUSよこはま
神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディア・ビジネスセンター6F
https://www.facebook.com/fsus.yokohama/
料金・定員
料金:4,000円(税込)
- F-SUS会員・守成クラブ会員
特別価格:3,000円(税込) - 当日お支払いください。領収書発行します。
定員:18名
申込方法
次のどちらかの方法にてお申し込みをお願いします。
- 当ホームページのお問い合わせページより。
- FACEBOOKイベントページの「参加ボタン」より。
FACEBOOKページ
最初の記事です。
お客様の声
イベント・セミナー情報
みゆき社会保険労務士事務所では、パワハラやセクハラといったハラスメント対策セミナー、起業セミナー、働くママのための働き方改革セミナーを主催しております。
是非、ご参加下さい。
- 『治療と仕事の両立支援セミナー』開催のご案内
- 《東京都事業》育児と仕事の両立【第3回】の講師をしました
- 《東京都事業》病気治療と仕事の両立【第2回】の講師をしました
- 《東京都事業》育児と仕事の両立【第3回】の講師をします
女性活躍を支援している有限会社アクシス(当事務所顧問先様)では、 ……
~事務所移転のご案内~  ……
テレワークとは、会社だけではなく、自宅やカフェなど就業場所を選ばない……
就業規則でお悩みの事業所様へ 働き方改革によって職……
労働保険事務組合 中小企業福祉事業団様の平成31年4月発行の情報……
算定基礎届等の提出期限は7月10日 日本年金機構より写真のような茶……
労働保険料の申告が始まります!! 厚生労働省より写真のような緑の封……
開業社会保険労務士専門誌『SR 第54号』 「特集1 人手不足と……