女性社労士がブログで解説!社会保険労務士法人レアホア/広尾(東京都港区)
パワハラ6つのパターン
職場でのパワハラを6つに分類すると、
・身体的な攻撃
暴力。
・精神的な攻撃
人前で執拗に長時間罵倒するなど。
・人間関係からの切り離し
送別会に一人だけ参加させないなど。
・過大な要求
新人でやり方もわからないのに、大量に丸投げするなど。
・過少な要求
営業採用なのに、草むしりばかりさせるなど。
・個の侵害
家族や恋人を悪く言う。
に分かれます。
思い当たることはないでしょうか?これぐらいでも、問題なの?と思った方は、是非、パワハラセミナーで詳しくお聞きになってみて下さい。
お客様の声
イベント・セミナー情報
社会保険労務士法人レアホアでは、パワハラやセクハラといったハラスメント対策セミナー、起業セミナー、働くママのための働き方改革セミナーを主催しております。
是非、ご参加下さい。
- メンタルヘルス問題にお困りではないですか?
- 『治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナ―』受付まもなく締め切りです!
- 日本外来精神医療学会シンポジウムに登壇しました
- 日本外来精神医療学会シンポジウムに登壇します
こちらは、読売新聞に寄せられた、読者からのお悩み相談に社会保険……
新型コロナウイルス感染症は私たちの生活に大きな影響を及ぼしており、働……
謹啓 向春の候ご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引……
年度代わりの時期がやってまいりました。 令和3年から変わる雇用保険・……
急な病気やケガで会社を休まなきゃいけない状況になったことはありません……
健康保険に関する申請書は、従業員を採用したとき、給与を……
36協定届(時間外・休日労働に関する協定届)の様式が4……
2021年1月7日首都圏1都3県を対象に新型コロナウィルス感染症の影……