地図を開く|東京都港区|品川駅|セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
セミナーイベント情報|セクハラ予防・パワハラ対策研修|セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

セミナー・研修情報
社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

横浜市中小企業女性活躍推進事業イベントのご案内

横浜市中小企業女性活躍推進事業 
女性活躍推進フォーラム
~横浜市内中小企業の挑戦~

当事務所代表が専門家として女性活躍推進の視点に立った課題の整理、解決に向けた提案を行っている横浜市中小企業女性活躍推進事業最後のイベントのご案内です。 
パネルディスカッションを通して、参加される皆様に女性活躍に取り組もう、さらに進めようと思っていただきたいです。
是非、ご参加ください。
 
●日 時: 平成31年2月13日(水)
      14:00-16:30 (受付開始13:45)
●会 場: 横浜情報文化センター 6階ホール
●対 象: 経営者、人事担当者、女性活躍に関心のある方
●参加費: 無料
●定 員: 70名(先着順)
●主 催: 横浜市経済局
 
 
■詳細・お申込みはこちら(ウーマンポート横浜)
 
■問い合わせ先
 横浜市中小企業女性活躍推進事業 事務局(受託機関:株式会社ウィルパートナーズ)
 電 話 045 -228 -9403   
  メール woman@willpartners.co.jp

 

 


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

BizCafe8 「あなたのキャリアを活かす働き方改革セミナー」に登壇します。

第29回 BIZCAFE8「あなたのキャリアを活かす働き方改革セミナー」

当事務所代表の栗原深雪が年内最後の公開セミナーに登壇します。
働き方で大きく異なる年金の受取額や被扶養者の範囲等、気になるけれどよくわからない社会保険制度や税金のしくみについてわかりやすく説明します。
人生100年時代、ご自身の職業経験を振り返り、ワクワクと楽しい毎日を過ごすための
キャリアプランの作り方も一緒に考えていきましょう!!

「あなたのキャリアを活かす働き方改革セミナー」

2018年11月19日(月)14:00~16:00

会場:F-SUSよこはまセミナールームにて

横浜市中区太田町2-23 横浜メディアビジネスセンター6階
JR・市営地下鉄 関内駅/みなとみらい線 馬車道下車5分

   

※1時間のセミナー後、ご自身のPRタイムや参加者同士の交流もあります。

 

お気軽にご参加ください。

 

 

お問い合わせ・お申込みは
045-225-3726
受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

(公財)横浜企業経営支援財団 F-SUSよこはま事務局
(株式会社ウィルパートナーズ)

e-mail:support@bicafe8.jp
URL:http:bizcafe8.jp


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

 横浜市経済局 課題解決セミナーに登壇します

~女性の「こころ」と「からだ」「キャリアプラン」~

女性の活躍推進に向けた課題解決セミナー

2018年10月17日(水)13:30~16:30

対象:女性活躍に関心のある方、介護業界に関心のある方等

会場:横浜市健康福祉総合センター 8階大会議室AB
       JR・市営地下鉄 桜木町駅徒歩1分

 

第1部 13:30~14:50 

    女性の「こころ」と「からだ」について

    女性医師から、幅広い年齢層の働く女性に向けた女性の健康について学びます。

    講師:さいとうクリニック 院長 斎藤陽子氏

第2部 15:00~16:20

    女性の意識改革 ~働き続けるという選択~

    自分の働き方を見つめ直し、キャリアプランを考えていただく機会をご提供すると共に、
    働き続けた場合の生涯賃金・年金支給額など、お金にまつわる話題も取り上げます。

    講師:社会保険労務士法人レアホア 栗原深雪  

 

お問い合わせ・お申込みは
045-228-9403
受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

横浜市中小企業女性活躍推進事業 事務局
(株式会社ウィルパートナーズ)
e-mail:woman@willpartners.co.jp


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

 町田創業~ファーストステップセミナーに登壇します

町田創業~ファーストステップセミナー

 ~経営セミナー6~
経営面から考える上手なアルバイトの活用方法をしろう

産業競争力強化法に基づき、国の認定を受けた町田創業プロジェクトの一環として開催される創業起業セミナーです。経営・財務・販路開拓・人材育成という4項目から成り、4項目を1回ずつ受講すると会社設立時の登録免許税50%減税等、創業の特典が受けられます。すべて無料の講座ですので、お気軽にお申込みください。

日時

2018年9月20日(木)14:00-15:30

場所

株式会社 町田新産業創造センター 1階イベントスペース
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2
https://mbda.jp/first-step/access/
小田急線 町田駅から徒歩5分、JR横浜線 町田駅から徒歩8分。
※来訪者用駐車場・駐輪場はありません。近隣の時間貸駐車場・駐輪場をご利用ください。

 

詳細はこちら↓
https://mbda.jp/first-step/keiei/

 

お問い合わせ・お申込みは
042-850-8525
受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

株式会社 町田新産業創造センター
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

 【追加開催決定!!】~産業ジェロントロジーに基づいた~ 「60歳新入社員」の伸ばし方・活かし方

セミナー概要

セミナー名・日時

セミナー名

 ~産業ジェロントロジーに基づいた~
「60歳新入社員」の伸ばし方・活かし方


日時

2018年7月24日18:00-20:00(受付17:45)

参加者交流あり

メッセージ

継続雇用のシニア世代を、活かしていますか?
モチベーションアップ、労災対策、紛争の円満な解決
などシニアならではの対策を、専門家たちが
「ジェロントロジー(老年学)* 」と事例でお伝えいたします。

*ジェロントロジー=「老年学」「加齢学」。
加齢により、人はどのように変化するかを研究する。
産業ジェロントロジーはその研果を産業分野に活用。

内容

1.キャリア開発
「60歳新入社員研修の導入事例」
  株式会社自分楽 (一社)
  日本産業ジェロントロジー協会代表理事
  崎山みゆき
2.法律
「シニア活用における法律の落とし穴(紛争事例)」
  隼あすか法律事務所 弁護士 柴田真理子
3.労務
「労務管理上のポイントと助成金の活用」
  社会保険労務士法人レアホア 
  社会保険労務士 キャリアコンサルタント 栗原深雪

講師プロフィール

社会保険労務士法人レアホア
株式会社CERASUS
社会保険労務士 栗原深雪

 社会保険労務士の栗原です。シニアを
雇用するときの労務管理上のポイントや
トラブル従業員の対処等事業主様の不安にも
事例を交えながらお答えいたします。
 返済する必要のない助成金もご案内いたします。

会場

隼あすか法律事務所 虎ノ門駅徒歩1分
    東京都千代田区霞が関3-2-5 
    霞が関ビル4階  
https://www.halaw.jp/access.html

 

料金・定員・締切

料金:無 料(事前申し込みが必要です)

定員:20名 (2名/1社まで) 

 

 

申込方法

次のどちらかの方法にてお申し込みをお願いします。

  • 当ホームページのお問い合わせページより。
  • FAX:6740-7515より。(24時間受付)

銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから



お客様の声

東京の社会保険労務士事務所・口コミ評価1セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
広尾の社会保険労務士事務所・口コミ評価2セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
渋谷区の社会保険労務士事務所・口コミ評価3セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
東京の社労士事務所・口コミ評価4セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

セミナー・研修情報

 社会保険労務士法人レアホアでは、パワハラやセクハラといったハラスメント対策、治療と職業生活の両立支援、起業、働くママのための働き方改革等の分野で、研修・セミナー・講演・マスコミ出演をお引き受けさせていただけます。
 こちらのコーナーでは、その時折にあった研修・セミナーの情報をご案内させて頂きます。



セミナーイベント情報|セクハラ予防・パワハラ対策研修|セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
NEWS
産業医の選任にお困りではないでしょう/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

産業医の選任にお困りではないでしょうか?

労働者が50人以上いる事業場には、産業医を選任し、労働者の健康管理等……

コロナの影響により休業した従業員向け/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

コロナの影響により休業した従業員向けに標準

新型コロナウイルス感染症の影響で休業し、賃金が著しく下がった従業員の……

新型コロナウイルス感染症対策雇用環境/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

新型コロナウイルス感染症対策雇用環境整備促

新型コロナウイルス感染症の特例措置である「雇用調整助成金」や「新型コ……

令和2年8月、雇用保険の被保険者期間/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

令和2年8月、雇用保険の被保険者期間の算定

令和2年8月1日より、雇用保険の失業等給付の受給資格を得るために必要……

夏季休業のお知らせ/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

夏季休業のお知らせ

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご愛顧を……

令和2年9月1日より、厚生年金保険の/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

令和2年9月1日より、厚生年金保険の標準報

2020年9月より厚生年金保険の現在の標準報酬月額最高等級(第31級……

令和2年度労働保険料の申告・納付は6/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

令和2年度労働保険料の申告・納付は6月1日

労働保険料の申告が始まります!! 厚生労働省より緑の封筒が届いてい……

雇用調整助成金対象となるオンライン研/社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

雇用調整助成金対象となるオンライン研修のご

  新型コロナウィルス感染症の影響を受ける事業主を支援す……


SRPⅡ認証制度

TOP