地図を開く|東京都港区|品川駅|女性社労士がブログで解説! | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
セミナーイベント情報|セクハラ予防・パワハラ対策研修|女性社労士がブログで解説! | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

女性社労士がブログで解説!
社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

労働保険料の申告・納付は6月3日(月)から7月10日(水)までです。

労働保険料の申告が始まります!!

厚生労働省より写真のような緑の封筒が届いていませんか?

労働保険料(労災保険料・雇用保険料)は年に一度、
6月3日から7月10日までに申告・納付を行います。

 

期限までに申告・納付がされない場合、国の職権で労働保険料の額を決定されてしまいます。

期限までに正しく申告・納付しましょう。

【よくある質問】

Q1.いつからいつまでの給与を集計するのですか?

A1.平成30年4月分の給与から平成31年3月分の給与を集計します。支払月ではなく、平成30年度分の給与を集計してください。

 

Q2.従業員がいなくなりました。申告しなくてもいいですよね。

A2.労働保険料は先払いです。平成30年度の労働保険料は概算で支払っています。平成30年度にすでに従業員が一人もいなかった場合、申告することで労働保険料が還付されます。

 

Q3.領収済通知書の納付額を間違えて記入してしまいました。どうしたらいいのですか。

A3.納付額の訂正はできませんので、新しい領収済通知書を使用してください。領収済通知書は最寄りの労働基準監督署及び労働局に用意してあります。なお、他都道府県の領収済通知書での納付はできませんのでご注意ください。

 

 

当事務所では、労働保険料申告書の作成代行を行っております。
お気軽にご相談ください。

 

 

 

【内容についてのお問い合わせは】 
  当ホームページのお問い合わせページ(24時間受付)
または
 電話 03-6450-3329(平日10:00~17:00)

 


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

『開業社会保険労務士専門誌 SR 第54号』に掲載されました。

開業社会保険労務士専門誌『SR 第54号』 「特集1 人手不足とビジネスチャンス 女性やシニア層の積極活用の提案」 を代表 栗原深雪が執筆いたしました。

受注があるにもかかわらず、従業員がいないために仕事が回らなくなり、その結果倒産してしまう企業が増えています。また、倒産するまではいかなくても、人手不足に悩んでいる会社は多く存在します。そんな人手不足でお困りの企業様が社会保険労務士に何を求めているのかを紹介しています。

また、女性やシニア層を積極的に採用することのメリット等人材不足を解消するための対策や社会保険労務士として求められる労務管理や採用の方法等業務の進め方などを解説いたしております。

 

 

 

 

【内容についてのお問い合わせは】 
  当ホームページのお問い合わせページ(24時間受付)
または
 電話 03-6450-3329(平日10:00~17:00)

 


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

『ネットワークインフォメーション中企団』に掲載されました。

労働保険事務組合 中小企業福祉事業団様の平成31年4月発行の情報誌『ネットワークインフォメーション中企団』VOL.123号の業種特化社労士の視点から第16回「調剤薬局編」を代表 栗原深雪が執筆いたしました。

専門的な知識を持つ従業員の確保が必要であり、人材不足が深刻である調剤薬局。業界の現状や社会保険労務士として求められる労務管理やハラスメント対策の内容、業務の進め方などを紹介しております。

 

 

 

【内容についてのお問い合わせは】 
  当ホームページのお問い合わせページ(24時間受付)
または
 電話 03-6450-3329(平日10:00~17:00)

 


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

臨時休業のお知らせ

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、誠に勝手ながら弊所では、下記の期間を臨時休業とさせていただきます。

【休業期間】:2019年5月2日(木)~5月10日(金)

※休業中のお問い合せにつきましては、5月11日(土)以降に対応させていただきます。


銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから

オール学習院の集いにお越しください!

【合同よろず相談会】

オール学習院の集いで桜友行政書士会と社会保険労務士桜友会合同の
「年金、相続や遺言のこと」等みなさんの気になることについて
無料のよろず相談会を行います。

2019年4月14日(日)10:30~15:00
学習院大学目白キャンパス 南1号館102号室

皆様お誘いあわせの上、是非遊びにいらしてください。
お待ちしております!!

 

内容についてのお問い合わせは 
  当ホームページのお問い合わせページ(24時間受付)
または
 電話 03-6450-3329(平日10:00~17:00)

銀座の社労士みゆき社会保険労務士事務所のご紹介、無料見積もり、資料請求・お問い合わせはこちらから



お客様の声

東京の社会保険労務士事務所・口コミ評価1女性社労士がブログで解説! | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
広尾の社会保険労務士事務所・口コミ評価2女性社労士がブログで解説! | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
渋谷区の社会保険労務士事務所・口コミ評価3女性社労士がブログで解説! | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
東京の社労士事務所・口コミ評価4女性社労士がブログで解説! | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分

セミナー・研修情報

 社会保険労務士法人レアホアでは、パワハラやセクハラといったハラスメント対策、治療と職業生活の両立支援、起業、働くママのための働き方改革等の分野で、研修・セミナー・講演・マスコミ出演をお引き受けさせていただけます。
 こちらのコーナーでは、その時折にあった研修・セミナーの情報をご案内させて頂きます。



セミナーイベント情報|セクハラ予防・パワハラ対策研修|セミナー・研修情報 | 社会保険労務士法人レアホア|港区|品川駅1分
TOP